千葉県市原市うるいど南・築20年N様邸|高耐久塗料で美観と機能性を向上|外壁塗装・屋根塗装
皆さんこんにちは!
千葉県市原市うるいど南のN様より「外壁の汚れと屋根の劣化が気になるため見に来て欲しい」と、ご相談を頂きました。
調査の結果、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事のご依頼を頂きました。
築20年の外壁には汚れやシーリングの劣化が見られました
千葉県市原市うるいど南のN様邸に伺いました!
N様邸は築20年で、初めての塗装リフォームをご検討されていました。
施工前はダークブラウンとホワイトのツートンカラーでお洒落な外観のお住まいでした。
ダークブラウンを基調とされていることもあり、一見汚れは目立たないのですが、近づいてみると汚れやカビ、コケが付着している状態でした。
特に太陽の光が当たりにくい北側では、外壁にコケが付着していました。
また、所々で色褪せしている箇所もありました。
色褪せやコケが付着しているということは、外壁の塗膜の機能が低下している証拠です。
他にも軒天や雨樋、水切りといった付帯部も色褪せや汚れの付着が見られたため、全体的に塗装のご提案をしました。
こちらは玄関ドア付近のシーリングの様子です。
カビが付着し、触ってみると固くなっていました。また、他の箇所にもシーリングのひび割れや硬化が見られました。
シーリングは本来、建物の揺れを緩和したり、雨水の侵入を防ぐ役割を持っていますが、このような状態で放置してしまうと、どんどん劣化が進行し、シーリングの本来の役割を果たすことができません。
そのため、シーリングの打ち直し工事をご提案しました。
屋根には色褪せや、棟板金の釘に浮きが見られました
こちらは屋根の様子です。
N様邸の屋根は元は爽やかなグリーンでしたが、黒く変色している箇所がありました。黒くなっている箇所はカビや汚れです。
屋根の棟板金の釘が浮いていました。
棟板金の釘は、7~10年で抜けると言われます。
棟板金が浮く原因は、経年劣化や暴風、地震…など様々な要因がありますが、このまま放置してしまうと棟板金が屋根から落下したり、隙間から雨水が侵入して雨漏りに繋がる可能性もあります。
そのため、早めの対処が必要です。
屋根は耐候性・耐久性抜群の「タテイルα」で塗装しました
はじめに足場を設置し、高圧洗浄で根こそぎ汚れを落とします。
そしてケレン作業といった下地処理を徹底して行った後に、屋根の塗装工事に入ります。
まず、棟板金の釘を打ち直しを行います。
N様邸の棟板金の釘は軽い抜け程度だったため、再度釘を打ちなおして、釘頭をシーリングで埋めました。
その後、いよいよ屋根塗装工事に入ります。
今回、N様邸の屋根に使用した塗料は超高耐候性・超低汚染性を備えたプレマテックス社の「タテイルα」です。
屋根は特に雨風や紫外線の影響を受ける箇所なので、耐候性や低汚染性の機能を備えた塗料で塗装することで安心してお過ごし頂けます。
外壁やシーリングも高耐久の製品で施工しました
こちらはシーリング工事の様子です。
N様邸には、期待耐用年数が20~30年という超長寿命のシーリング材であるオート化学工業の「オートンイクシード」をご提案しました。
古いシーリング材を撤去し、掃除をしたらプライマーを塗布します。
そして新しくオートンイクシードを充填し、表面をならして完成です。
外壁の中塗り・上塗りにはプレマテックス社の「ウルトラSi」を。
そして、その上からプレマテックス社の「ウルトラTOP」で塗装しました。
このウルトラSi+ウルトラTOPの組み合わせが最強で、ウルトラSiだけでも耐候性に優れ、期待耐用年数が15年以上です。
そして上から更に耐用年数が約10年プラスされるといわれるウルトラTOPでコーティングすることにより、期待耐用年数が更に延びます。
雨樋や破風板は、耐候性が高く鉄部や木部など、どんな箇所でも塗装できる日本ペイント社の「ファインSi」で塗装しました。
また、軒天にはシミ止め効果が抜群の日本ペイント社の「ケンエース」で塗装しました。
⇒「ファインSi」の詳細はこちら ※メーカーサイトにジャンプします
⇒「ケンエース」の詳細はこちら ※メーカーサイトにジャンプします
施工後、N様にご感想を伺ったところ「色も思い切ってグリーンに塗り替えて、気分が変わりました。また、グレードの高い塗料で施工をお願いしたことで、メンテナンスの頻度を抑えられて嬉しいです」と、喜びの声を頂きました。
いちずリフォームでは、経験豊富なスタッフが在籍しています。
屋根や外壁のリフォームはもちろん、どんな小さなお困りごとでも結構ですので、まずはいちずリフォームまでお気軽にご相談ください。